F*CK YOU WE'RE FROM FUKUSHIMA 11年ぶりの(フル)新作となります。
ロンTです。
■黒ボディに白インクプリント両袖と胸、腰辺りにブランドマークが入ります。

■白ボディに赤&緑~青のグラデーションプリント胸と腰、左腕が鮮やかな赤、右腕は緑~青のグラデーションプリントです。


どちらもS~XXLサイズまで。ボディはGILDAN 6.0oz。
価格 税込み3,520(税抜3,200円)になりました。
※当初お知らせしていた予価より安くしました(笑)
■F*CK YOU WE'RE FROM FUKUSHIMA 半袖Tシャツ。初期タイプ(背中がグリーンのCRASH&SK8モチーフ)で、
今回はフロントのインクが黒verもリリースします。

重ね着させてみました(笑)。

黒地に黒インク、は洗っていくと味が出てくるのかなと思います。ちなみにインクはラバープリント1回乗せです。
この絵柄はドギつ過ぎる、という方にも「さりげなくF*CK YOU!」という感じで良いかも(笑)。

どちらもS~XXL。ボディはGILDAN 6.0oz。
価格 税込み2,420円(税抜2,200円)
※だいぶ価格をおさえています(笑)
当面の間は福島県内の2店舗でのみ販売します。
どちらも通販しています。
南相馬市のセレクトショップflyaway
https://flyaway.stores.jp/culture(ディストロ&ネットショップ)
https://cltr.theshop.jp/さて、以下は長文となりますが興味がある方はぜひ目を通していただければと思います。
今回新たなデザインとなります。ロンTの袖部分のデザインについてですが、オマージュとなっている某スケートブランドのデザインを丸写ししているものではありません。
福島県のシルエットが浜通りを軸に引き裂かれ鏡像になっている状態を表した、描き起こしのデザインです。
11年前の震災と原発事故で起きた様々な過酷な状況を"引き裂かれるような状態で"表現しており、この現状に「クソッタレ(F*CK YOU!)」そんな気持ちを込めました。
そして袖にこのデザインを「何個並べるか」を検討していきましたが、片腕6個がデザイン的にちょうどよい感じとなりました。両腕合わせると12個となります。
福島では実はこの12という数字は原発事故後、よく耳にする数字です。
東京電力福島第1原子力発電所の事故により、政府は県内の12市町村に避難指示を出しました。
現在でも施策や支援が必要なエリアとして「12市町村」という言葉は、福島県内ではたびたび耳にします。
12個並んだ両腕を見ながら、そんなことも思い出してもらえればなあという感じです。
確かに過酷な状況ではあり、年月が進むにつれて問題が変化したり、新たに出てくる課題も多々あります。
その一方で、少しずつ復興が進んでいる面もあります。
それはこのTシャツに興味を示して頂いている皆さんのような方や、福島に遊びに来られる方、ボランティアで関わって下さる方、地元の私たちなど、様々な人々の力が生み出しているのだと思います。
できることを探し(Search)この状況をぶっ壊す(and Destroy)、そんなPUNKな気持ちを、このTシャツを着て感じて頂ければうれしいです(笑)。
(追記:ちなみに白ボディに赤&緑~青のグラデーションプリントの色のチョイスですが、単にスケートっぽい感じで自分らが最高!と思える色の組み合わせにした、というのはもちろんあります笑。しかし、赤は怒りや活発な活き活きとした様子、血の色として「福島には人が住んでいる、血が通った暮らしをしている」という意味合いや、緑~青のグラデには「森や木々、植物、川や海などの豊かな自然を表している」という意味合いも見出せます。)
制作費やかかる経費を除いた黒字分は、福島県浜通り(主に相双地区を予定)の福祉系の団体(障がい者作業所などを予定)に寄付したいと思います。
12年目に入りましたが、よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
- 2022/03/21(月) 00:34:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
【2022/3/20追記 まだまだコロナ禍ではありますが、ライブハウス応援Tシャツもリリースから2年近くとなり、ひと段落で現在精算中です。多数お買い上げありがとうございました。追って、寄付額をお知らせしたいと思っております。よろしくお願いいたします。】F*CK YOU WE'RE FROM FUKUSHIMA Teeは東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故をパンクス/ハードコアパンクスたちの視点から伝え続けていこうと、2011年8月にリリースされました。
ある程度販売が落ち着いたことも理由のひとつで、通販のカートは現在は一時停止中です。
ツイッターの公式アカウントはなぜか凍結してしまったことなどもあり、この3年ぐらいはひっそりと一部の店舗や個人的な手売りなどによって、販売を続けていました。
2011年のあの日から10年目を迎えた2020年春、
新型コロナウィルスが猛威を奮い、世界中を震撼させています。
誰がこのような状況を予測できたでしょうか…?
F*CK YOU WE'RE FROM FUKUSHIMA Teeの店頭販売を協力してくれた福島県内のライブハウス、郡山市の"LIVE STAGE PEAK ACTION"といわき市の"club SONIC iwaki"も大変な状況に陥っています。
2つのライブハウスはどちらも、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故を乗り越え、これまで営業を続けて来ました。
(その間には台風19号と豪雨災害による被害の影響なども受けました)
相当な苦労や努力、そして外部から訪れて下さる方の力もあってこそ、だと思います。
実際に「311」後の福島には、多様なアーティストが足を運んでくださり、2つのライブハウスでも新しい波や刺激が生まれていたと感じます。
この2店舗に敬意を表し、わずかではありますが応援になればとの思いを込め、一部デザインを変更したF*CK YOU WE'RE FROM FUKUSHIMA Teeをリリースします。
バックプリントが今回のコンセプトに合わせたニューデザインとなります。

デザインは、ライブハウスのスピーカーをモチーフにしています。
スピーカーのウーハーを思わせる円形状のウェーブは、
ライブハウスの特徴の一つである「人と人が交わっていく渦」も同時に表しています。
そしてその線の太さの違いは、ライブハウスに訪れる一人一人それぞれの個性を表現しています。
バックプリントに入るメッセージは
"WE SURVIVED 2011,FUCK DISASTERS“
このDISASTERSは「災い」全般を指し、その中でも今回の新型コロナウィルスを特に意味しています。
訳すれば
「我々は震災と原発事故を生き延びたぜ? 災いなんてクソ喰らえ!」
ハードコアパンク的に訳すればこんな感じでしょうか(笑)
文化を発信しながら、人々の交流を生み出し、新たな波を派生させていく
…そんな場所であるライブハウスが、もしかすると失われてしまう危機に直面しています。
このTシャツの売り上げは経費を除いたすべてを、各ライブハウスに寄付します。
価格は1枚2500円です。
フロントはF*CK YOU WE'RE FROM FUKUSHIMA Tee定番の、あのデザインで変わりありません。

ちなみに、このメッセージの訳ですが「福島から来たけど、なにか?」
これぐらいです(笑)、念のため。
あとはどんなメッセージを発するか?あなたが考えてください。
バックプリントにはそれぞれのライブハウスのロゴが入り、インクカラーも別々になります。
(郡山ピークアクション:赤、いわきクラブソニック:青)


リリースは5月20日前後を予定。
取り扱いは、それぞれのライブハウスにて。
郡山市 LIVE STAGE PEAK ACTION
https://peakaction.jimdo.com/通販サイト立ち上げ中
https://peakaction.base.shop/いわき市 club SONIC iwaki
http://www.sonic-project.com/~sonic-iwaki/注)いわきソニック分の販売はclub SONIC IWAKI敷地内に営業しているアパレルショップPOSERが請け負います。店頭か通販でお求めください。 POSER
https://poser69.thebase.in/なお、このTシャツは必要に応じて生産を繰り返します。
数量限定でのリリースでは(当面の間)ありませんので、在庫が切れた場合も慌てずにお待ち頂ければと思います。
本来の営業ができていないものの、各ライブハウスとも通販対応や今後へ向けての準備など、お忙しいと思いますので不要のお問合せなどは避けて頂ければ幸いです。
<販売開始日など、続報は随時このページでお伝えします>よろしくお願いいたします。
またいつか、ライブハウスで会いましょう。
Fukushima Uplifting Community Keeps United
- 2020/05/05(火) 00:00:00|
- 未分類
-
-
Tシャツのお問い合わせありがとうございます。
第二弾寄付をおこないました。
寄付報告をご確認ください。
こちらのTシャツは、特に「限定生産モノ」などにするつもりはございませんので、焦らずオーダーしてください。
でも、ステージや日常などで着用していただけるとありがたいです。
事故があったこと、福島のこと、常に考えていただければと思います。
随時サイトの更新をチェックしていただくようお願いします。
長袖Tシャツ、パーカーについては、
袖部分に新たなデザインを入れる予定ですので、進行が遅れています。
申し訳ありませんが、もうしばらくお待ち下さい。
*ゆっくりと進行中です、もうしばらくだけ、お待ちを・・・
店舗販売は
福島県南相馬市flyaway神奈川県藤沢市江ノ島オッパーラRECORDSHOP 高円寺BASE岐阜SKULL SKATES JAPAN新潟GAINGROUND福島 クラブいわきソニック福島 郡山ピークアクション埼玉 carefree
酒田 HOPEで取り扱い中です。
店舗販売分については、販売価格は2000円となっていますので、ご了承ください。
個人販売は、
郡山市周辺でONE STROKEのトオル君(1人で50枚ぐらい売り上げてます:笑)、
仙台市周辺でTOFU666ディストロ、
大阪周辺でジェロニモレーベルのヒデヨヴィッチさん、
が、販売しています(個人分は1500円にて販売しています)
製作者が受け取るTシャツの利益は、福島県関連の団体への寄付となります。よろしくお願いします。
(ただし、すみません、梱包のバイト代で、1枚当たり100円ください!笑)
経済の落ち込みもありますし、店舗で販売しているTシャツもぜひ「何か買うついでに」お買い求めください。
どのお店も、PUNK・HARDCORE/SKATE周辺で頑張っているお店です。
通販はこちらから。お知らせ+++++++++++++++
皆さんがF*CK YOU WE'RE FROM FUKUSHIMA Teeを着用している写真を送ってください。掲載します。なお、身長・体重(痩せ型・シドヴィシャス並みの病的スリム・標準・Poison Idea風などでもかまいません)も書き添えてください。よろしくお願いします。
- 2014/12/24(水) 06:06:06|
- 未分類
-
-
| コメント:3
Randy Rampage (bass player and occasional vocalist of the Canadian hardcore band D.O.A.)
- 2013/06/24(月) 23:13:13|
- 未分類
-
-
| コメント:0
NORIさん(SCREW WITHIN/LIFE)


お知らせ+++++++++++++++
皆さんがF*CK YOU WE'RE FROM FUKUSHIMA Teeを着用している写真を送ってください。掲載します。なお、身長・体重(痩せ型・シドヴィシャス並みの病的スリム・標準・Poison Idea風などでもかまいません)も書き添えてください。よろしくお願いします。
- 2012/02/29(水) 06:06:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0